稽古という実践を通して、人間生活のいちばん大切な豊かな心を育ててくれます。
茶道を通じて、日々心を耕しましょう。
和風門、飛石、板、四畳半点前座、耕日庵と内露地、四畳半床、八畳広間など、茶事を存分に御堪能していただけるよう、おもてなしをさせていただきます。
耕日庵の茶道教室は千葉県小倉台にございます。
千葉県にある耕日庵の茶道教室では初歩から奥秘までお稽古できます。みなさまにはお茶事を積極的に経験でき、茶道を通して日本の歴史と文化も学んで頂ける様にしています。茶道のお稽古場は、本格的な四畳半の茶室、また八畳広間で行います。
初心者の方の為に、茶道教室体験・見学コースもございます。どうぞお気軽にご連絡ください。
茶道を通して新たなライフスタイルを確立してみませんか。
茶道体験教室
【申込完了までの流れ】
日、月、火、水、金、土
(それぞれのご都合に合わせて、日時等を決めていきます。)
午前10時~午後6時まで
月2回、月3回、月4回のコースがあります。
月2回8,000円
(許状により異なります)
水屋料 月3,000円
尚、お月謝の一部は(財)日本ユニセフ協会並びに特定非営利活動法人、国境なき医師団日本に寄付させて頂いております。
四季折々の茶事、茶会をご用意いたしております。
奥伝稽古をご希望の方の為のコースです
ご希望の方はお問い合わせ下さい。
TEL:090-5435-1343090-5435-1343
FAX:043-232-2241
駐車4台可
メールでのお問い合わせ:こちらからどうぞ
PC mailadress : shim04915@gmail.com